ズームレンズを買うよ なので

D810と2本の単焦点レンズ(28mm/F1.8 と 50mm/F1.8)を買ってから約1ヶ月。
やっぱり、ズームレンズならなぁ…と思う場面が多々ありました。
あと、手ブレ補正。
人混みの中、やっと自分の順番が回ってきた時、さっさと撮影して次の人に順番を譲らないといけません。当然、画角のために前後することや撮影結果を確認して、条件を変えて何度も撮るなんてことはとんでもなく迷惑です。
下の写真は、人混み中慌てて撮った時ISO感度を100のまま撮ってしまって壮大に手ブレています…ファインダーに表示されているシャッタースピードを確認していればこんなミスはなかったはずなのですが、慌ててるとつい見逃してしまいます…一応2枚撮ったのですが結果は、ほぼ同じ…

miyako

ゆっくり腰を据えて撮れるときは単焦点レンズなのでしょうが、やっぱり1発勝負の時には手ぶれ補正のついたズームレンズが便利ですね。

と、いうのが自分の背中を押すための建前で本音は大きなレンズに対する憧れです。
長くて、太くて、大っきいレンズを振り回してみたい…

そこで選んだのがコレ!

とりあえず、28mmと50mmは単焦点があるので画角の被らないので。本日発売の28mm-70mm/F2.8が気にならないと言ったら嘘になりますが….
最後の最後までコチラと悩んだんですが、多分自分の性格なら最終的にF2.8が欲しくなると思って回り道をしても仕方ありません!

ついに大三元の一角に切り込みます。
元はといえば50mm/F1.8だけを購入のつもりが…
完全にNikonの撒き餌戦法に嵌っていますね!
そんなことは今はどうでもいいのです。
一度火がついた物欲を押させることができません!

さあ行くよ!

あれ?????????

ウソ…だよね….

ズームレンズ(24-70mm/F2.8 VR)を買ったよ! なので
届きました! 10/22発売の AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR です! え? 70-2...
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告