単焦点レンズを買ったよ! なので 第3部 ~憧(あこがれ)~

届きました!
50mm F1.8 コスパ最強のレンズです!
さて、D7000に装着….!?!?!?

あれ?金色の箱がもう一つ見えますね

50mm_F1.8箱

えっとえっと だからだから つまりつまり どういうこと?

「いつかはフルサイズ…」

その「いつか」は、私にとっては「今」でした…..

買っちゃいました! D810!

たしか最初はコスパ最強の2万円程度の単焦点レンズを買うという話だったはずが….

わけがわからないよ!

今の私にはオーバースペックでしょうが、多分D600やD750買ったらどうせまた

「いつかはD810…」

になりそうだったので、ここは遠回りせずに一気に!
私、あぐれっしぶ!!
早速、取り付けてみます!

D810+50mm

D7000と比べたら確かに大きくて重たいのですが、軽いレンズということもあるのでしょうが予想してたよりその差は小さく十分許容範囲です。(長時間持ったら、この差がひびいてきそうな気がしますが….)
さあ、最初は何を撮ろう1枚目は大切な記念です!…..私はこういうしょうもない事にこだわる性格です….

1枚目

とりあえず捻りのない奴で!何も考えずに撮りたいものをど真ん中にしてシャッターを切ってみました!

なんかいい感じ…のような気がします。これからドンドン撮ってきましょう!

ちなみに、CFとレンズプロテクターはそれぞれこちらを選択

D810のRAWデータは約40Mあるらしいので奮発して128Gを。その分プロテクターは節約して標準品を購入。CFはAmazon直販はなくコメント欄を見る限り業者によっては偽物もあるようですが、上記マーケットプレイス業者のうち秋葉Directさんから購入したものは本物でした。
送られてきた箱のなかにキャッシュバックの申請用紙が入っていました。
そうそう!今、ニコンさんがキャッシュバックキャンペーンをやってます。
忘れないうちに、申請しなきゃ….

ウソ….だよね….

私ってホント…バカ….

買った時、キャンペーンの案内をよく読んでいませんでした…..
てっきりボディーだけでも10,000のキャッシュバックがあるものだと…..
単体だとレンズキットじゃないとダメなんですね….
そして今回買った50mm F1.8はキャンペーン対象外。50m F1.4にしとけばよかった….(ちょうど差額がキャッシュバック金額になる)

この話は続く…のかな?

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告