単焦点レンズを買ってみたよ! なので 第1部 ~芽(きざし)~

たまゆらの影響ですっかりカメラ熱が再燃してしまいました。
今使用しているのは、D7000とGH4で使用しているレンズは共にレンズキットの標準ズームレンズ。

周りの人には綺麗な写真と言われるのですが、私的には納得のいく写真ってほとんど撮れたことがないんです。
自分の腕はさておいて道具のせいにしている自分がいるのは重々承知なのですが、1本くらい良いレンズを使ってみたいわけで…

ただ、評価の高そうなズームレンズは…高い….
レンズ1本 平気で20万円以上しやがります….

いきなりコレに手をだすのは….ハードルが高い…

そうだ!「単焦点レンズ」にしよう!

調べてみると単焦点レンズなら2万とかで、かなり評価の高いレンズもあります。そしてコストパフォーマンスを考えて決めたのがこれ!

持っているD7000のセンサーサイズはAPS-C。でもいつかはフルサイズをという野望も持っているので、DXレンズという選択肢はなし。
フルサイズのレンズはやっぱり高いんですが、こいつは約2万円で買える安さ!それでいて評価もなかなかいい!コストパフォーマンス最高です。
ただ、持っているD7000につけると画角が1.5倍の75mmになっちゃうんですね…..

D7000の標準ズームを50mmに合わせてファインダーを除くとなんとも微妙…

かなえ先輩のように、普段ズームに頼っている私がコレ1本で、ぽっての様に足で画角を調整するにはかなり苦しそうな画角です。
試しにD7000についていいる標準ズームを34mm位(フルサイズ機に50mmをつけた場合を想定)に合わせてみると…いい感じです。この画角ならコレ一本でも戦えそうです。
いつかはフルサイズ……..そんな心の声が..こだましている様な気がしました

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告