デルタ アメックス ゴールド カードによって得たデルタ航空のゴールドメダリオンの会員資格を元にユナイテッド航空に対してステータスマッチの申請をしたのが1月3日。
今朝、起きてメールをチェックすると、その申請に対しての返事が届いていました。
結果は…
無事OKの返事です!
ただ、追記に日本語で書いた資格開始日についてはスルーされてしまいました。今日が1/6で開始日が申し込みを行なった1/3になっていますから実質3日損した形ですね。まあ、これに関しては文句を言える立場にありませんので、ありがたく頂いておきましょう。
これで、4月3日まではスターアライアンス ゴールドの資格を得たことになります。
携帯アプリでも確認してみます。
なんだかカードが、こじんまりとしている気がするのは私だけでしょうか?
スターアライアンス ゴールドのマークが輝いて見えます。これを取得するために、これから修行するんですね…しっかりと「Trial Status」と表示されていますが大丈夫なのでしょうか…
カードをタップすると、裏側の画像に替わります。
この2次元バーコードはPDF417という規格の2次元バーコードらしいです。航空券も大半がこの2次元バーコードを使用していますね。
これから3ヶ月間という限定ではありますが、SFCの修行を少しでも快適にするため、このスターアライアンス ゴールドの資格を使わせて頂きます。
SFCの修行を終えるまでは、ユナイテッド航空さんを利用することは出来ないのですが、SFCを取得した暁には、ご恩返しとしていつかユナイテッド航空さんを利用させて頂きたいと思います。
コメント
はじめまして。
ステータスマッチでゴールドをゲットし、12500PQMを獲得したら、ゴールド継続なのはわかったのですが、18000PQMを獲得したら、そのままプラチナもとれるのでしょうか?
お分かりでしたら、教えていただきたいです。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ご質問頂いた件ですが、ステータスマッチで承認されたステータスが
プレミアゴールドの場合は12500PQMを達成すると、
・PQMはクリアされる
・プレミアゴールド有効期限が延長
今年の1月~6月に達成->2018年1月
今年の7月~12月に達成->2019年1月
となります。今度は継続に向けて新たなスタートになりますので
ステータスマッチでプレミアゴールドが承認された場合は
プレミアゴールドでのみの継続になります。
それ以降は通常の資格獲得条件でランクが決まります。
わかりました!
ありがとうございました!