解脱フライトの日
1月からSFC修行を始めて遂にこの日がやってきました。
今日、朝一番の便で広島に戻り、そのまま沖縄を往復すれば、プレミアムポイントが5万を超え、晴れて解脱することが出来る予定です。
A321neo!
今回の機体はA321でした。
A321に乗るのは2回目。ただ前回は出張での利用と言うことでエコノミークラスでした。今日はエコノミーだとプレミアムポイントが不足するためプレミアムクラスにでの利用です。
狙ったわけでは無く偶然この機体だったのはラッキーです。
このA321のプレミアムクラスは国内線でも、電動リクライニングなんですね。
(写真追加予定)
機体も新しいしのでピカピカです。解脱フライトに向けてテンションが上ってきました!
広島までは約1時間チョット。機内食を食べてると本当に短く感じます。広島に到着すると、またカードラウンジでANAダイナースに痕跡を残しておきます(本当に意味のある行為なのでしょうか???)。
八天堂のクリームパン
カードラウンジに入る前に、ふと目に入った八天堂。東京でもおなじみのお店かもしれませんが、これは広島のお店で作った物を、毎日東京に広島空港から空輸しているそうです。
以前、アシアナ航空で広島空港が破壊された時には、東京にこのクリームパンが届かなかったということがありましたね。そんなことを思い出し急にクリームパンが食べたくなってきました。
ただ、カードラウンジは食べ物の持込みは禁止です。ですので買うのはカードラウンジ利用後ということにしました。
次の沖縄往復はプレミアムクラスですのでANAのラウンジが利用できます。
八天堂のクリームパンを買った後で保安検査を受けてANAラウンジに入ります。。
ANAのラウンジは強い匂い等で他のお客さんに迷惑が掛からななければ、持ち込み可なのがいいですね。(JALのラウンジは持ち込み不可みたいです。
(写真追加予定)
食べ終わってコーヒーを飲んで一息ついたら丁度、優先搭乗開始時間になったので搭乗口に移動です。
最後(?)の沖縄に到着
この日は、イベントがあったらしく今まで何度も見た「めんそーれ」の看板がありませんでした。
「もうこの看板を見ることは当分ない」そう思っていただけに少し寂しい感じでした。
そして、もうしばらく来ることはないと思うと、今まで「またくるからいつでも買える」と思っていたお土産店の品々が輝いて見えます。
ANA FESTAの買い物かごがお土産品でみるみる埋まっていきます。
支払いは当然ANAカード。10%引きと1%のマイル還元+1%のカードポイントをGetです。
ついでに離れて暮らす両親にもお土産を買って帰ることにしました。海ぶどう等の生物もあるので念のため電話。
「もしもし お土産を宅外便で送るけど明日は家におる?」
「は? あんたぁ 今何処におるん?」
「沖縄」
「沖縄???」
「まあとにかく送るから。また今度!」
きっと両親からしたら、連休でもないただの土日に、なぜ沖縄にいるか理解不能だったことでしょう…
解脱フライトは9割近くが修学旅行生…
ゲートについて驚きました…
修学旅行生の数。
この便の機体ははいつもどおり767-300です。定員はたしか270人。目の前に座っている集団は今まで那覇空港でみた集団の中でも最大級の迫力です。しかも並んでいる位置的に広島便に乗ることは明らかです。この集団が全て乗れば767-300の座席の大半が埋まってしまうのは間違いありません…
案の定ゲート前の出発ロビーに一般客は10人位しかいません。ガラガラです。搭乗開始直前の出発ロビーではあり得ない光景です。
ある程度日程の融通の効く修学旅行で日曜日の便の大半を埋めてしまうなんて…本当に迷惑な話のように私は思うのですが…
実際、エコノミークラスの大半はその修学旅行生で埋め尽くされていました。
そして離陸の時。
滑走を始めたら歓声!
もう一段加速をしたら歓声!
機首が上がった瞬間、大歓声!!!
機体が完全に浮いた瞬間、もう一度大歓声!!!!
遊園地のアトラクションですか…
最初に飛行機に乗ったときのことを思い出したような気がしました。
解脱フライトで本当の意味で初心に戻れたというのは、なんだかとても意味深です。
ジェット気流を追い風に受けて
途中、機長からのアナウンスでこの日は強力なジェット気流が追い風になっているとのこと。
出発は15分程度遅れていたのになんと10分近く定刻より早く到着してしまいました。
着陸の瞬間も大歓声があがったのは言うまでもありません。
無事広島空港へ到着。到着すると屋上の展望デッキを目指します。解脱フライトのB767の写真を撮るためです。
「ありがとう」そんな気持ちでシャッターを押しました。
しっかり機体番号も確認できました。JA8324(1992年11月~)結構古い機体なのですね。B767ですから当然といえば当然ですが…
こうして、ついに私の解脱が確定しました。ブロンズの時のパターン通りだと、明日の早朝に本日の搭乗分のブレミアムポイントが加算され、明後日火曜日の0時過ぎにステータスがプラチナに変わるはずです。修行を始めてから4ヶ月で達成。当初考えていたより大幅に早く達成することが出来ました。
SFC修行を始める前は、途中で飛行機に乗ることが苦痛になってしまったらどうしようと考えたりもしたのですが、逆に飛行機に乗らないと何だか物足らない…そんな気さえするようになってきました。
修行中はいつでもできると思っていた沖縄観光。ですが、すぐに効率のよい広島-沖縄の往復がメインになって…観光できるタイミングでは天候が雨だったりして…
なんとなくやり残したことがあるような…そんな気がしています。
達成感が大きいは間違いないのですが、これで終わりかと思えば寂しい気持ちもこみ上げてくる。そんな複雑な心境です。
とりあえず今日は、解脱のお祝いをしたいと思います。
ここで終了にするのか、更に上のダイアモンドを目指すのか、赤い方に行くか….
まだ決めてはいませんが、今は飛行機に乗ることが楽しいのです。土日に飛行機に乗らないと何か物足りない感じ。
このままだと禁断症状が出てしまいそうです…