Nikon 1 J5 を買ったよ! なので

タイトルの通り、Nikon 1 J5を買っちゃいました!

きっかけは、今回のNikonのキャンペーン。

Nikonキャッシュバックキャンペーン

今回買った、Nikon 1 J5のダブルレンズキットだと1万円のキャッシュバックです。
届いたのは実は届いたのは今日なのですが、注文したのは11日の0時過ぎ。

いつものことながらメーカーがキャッシュバックキャンペーンをやると何故か販売店の値段もそれに釣られるように上がるという現象が起きるのが通例。そうなったらお得感も何もないので、キャンペーン開始の11日の日付で納品書が発行されるタイミングを見計らい価格が上がってないことを確認して注文。出張先にいたためすぐには受け取れなかったので配達日を今日指定にしたという流れです。

今回もマップカメラさんで買いましたが、私の買った時(11日0時過ぎ)の金額が、54,200円。そしてなんと今日の価格が62,690円でしかも在庫無し!なんと8490円も値上がりしているではないですか!キャンペーン開始速攻で買うというのは今となっては大正解でした!!

しっかりキャンペーンの恩恵にあずかることが出来ました。

今回、Nikon 1 J5を買った理由は携帯性。そしてGH4のドナドナを考えているわけで….

D810を買った今となってはGH4は、ほぼ動画専用機なわけで…もしNikon 1 J5の動画や静止画がGH4まで行かずとも、それなりに満足できるレベルであれば、J5にはどこに行くにもためらうことなくなく持ち運べるコンパクトさがあるわけで…
おまけに、GH4のレンズキットは買取価格もそこそこなので、次のFXレンズ(今のところ70-200mmのf2.8かf4のどちらかの予定)の足しになります。

そして、その70-200mmをJ5にFT1かましてつけると35mm換算で196-540mmになるわけで。Nikonと心中する形にはなりますが色々と楽しそうです。望遠に全然手が回っていない今の状態でもそれなりに戦えそうです…
などと考えているわけで。どこまでこのNikon 1 J5がデキる子なのかドキドキしています!

そう、Nikon 1 J5にはドキドキがあるんです!

ちなみに、このNikon 1 J5を受け取る中(というよりその前かな?)で大事件が発生しました….

どんな事件かというと….本当に露頭に迷いました……郵便局は鬼です!….黒猫マークの某宅配便は神です! 結局の所は「私ってホント バカ…」というお話なのですが…
詳しくは、このJ5の開封動画で語ってみようかと思っています。

(動画をあげたらここにリンクを貼る予定)

そして、開封!

Nikon1_J5

D810の時には小さく見えた、まどかさんが大きく見えます!

単焦点レンズを買ったよ! なので 第6部
「たまゆら」に出会ってから色々なことが動き始めました。 竹原に聖地巡礼行った時に、ペリアたんとお別れすることになったり、単焦点レンズを買う...

量販店で現物を見たことはあるのですが、こうして手に入れてみるとホント小さいですね。

J5の後ろに写ってる「ぽってのカメラケース」に入れば最高だったのですが….(本当はローライをと行きたいところですが買う余裕が全く無いです…)

もしかして、J5にこいつをつければ入るのしょうか?(レンズをつけなければ当然入るのですがそれはあまりにも不便…)

35mm換算で27mmなんですね。レンズキャップ代わりにつけるレンズとして中古で買うのもありですかね….

ともあれ、キャッシュバックの申請をとっととしなければ….前回の3万円も平日郵便局に行かなければならないという壁に阻まれていまだ、紙切れの状態です….年末にまとめて現金に替えたいです。

今日は、ただでさえ帰国翌日で疲れている所に大事件が発生したので余計疲れました。

というわけで撮影はまた今度ということで。

速くD810やGH4と比べてみたい….

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告