ポイントサービス(ハピタス)に加入してみました

ふとしたことからポイントサービスのハピタスを知りました。
ポイントサービスと言えばなんだか「胡散臭そう…」というイメージだったのですが、調べてみた限り大丈夫そうなので試しに加入してみました。

登録時にSMSが受信できる携帯またはスマートフォンが必要です。最初「え?」と思いましたが、これは大量にアカウントを取得することを防止するためでしょうか。(アンケート等でもポイントが貯まるので大量にアカウント取って….とても面倒そうですね…)LINE等でも同じですね。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

このハピタス内の広告から買い物やクレジットカードの申し込みをすればポイントが貯まります。
丁度、ドコモのDCMXがdカードに変わって、今まで携帯本体の代金位しか使いみちのなかったドコモポイントが汎用性の高いdポイントになったのもあって作ろうとしたのでタイミングとしては丁度良かった。

dカードを普通にドコモのサイトから申しこめば当然、何ももらえませんがこのハピタス内の広告から申しこめば4200ポイント(1ポイント=1円)もらえます。dカードゴールドならなんと7000ポイント。当然申し込んだ後ドコモからのキャンペーンなんかは普通どおりです。
こういったカード以外にも、普段使っている楽天やYahooショッピングなんかもハピタスのリンクから入ればポイントが入ります。楽天やYahooショッピング独自のポイントなんかは当然そのまま。それプラスしてハピタスのポイントが貯まりますから、ホント プラスしにしかなりません。
これを知らなかったなんて今までどれだけ損をしてきたのだろう….

単純に言えばこのハピタスは巨大なアフェリエイトの広告の集合体。通常のアフェリエイト広告はクリックしたらその広告を掲載しているサイトの運営者に広告主から広告料が入るだけでクリックした人には何も入りません。
このハピタスはその広告料の一部(というより大半?)をポイントという形で還元してくれるサービスです。溜まったボイントはAmazon、iTunes、nanaco、Edy、WebMoneyを始めとして使いやすい金券との交換や、現金にも出来てしまいます。本当に使わないと勿体無い!

取り敢えず私は、dカード(4200ポイント)とYahooカード(5300ポイント)を申し込むことにしました。無事dカードが発行されたらそのままゴールドにアップグレードして更に7000ポイントってことはできるのでしょうか?

もし、この記事を読んでハピタスに興味を持たれたら下のリンクから登録してみてください。直接申し込んだら0ポイントからのスタートですが、下のリンクから登録すると30ポイントからのスタートになり、ほんのすこしだけお得です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告