デルタ アメックス ゴールドカードを申込んでみたので その2

12/8になった直後に、Webからデルタ アメックス ゴールドカードを申し込んで1週間以上が経過しました。

デルタ アメックス ゴールドカードを申込んでみたので その1
チャイナエアラインのマイレージに見切りをつけ、デルタ航空のスカイマイルを貯める事にしたのが前回の記事。 せっかくなので、正式名...

このカードを申し込んだ際、一番最初に審査通過が確認できるとされるデルタ航空のWebの会員ステータス(審査通過でゴールドメダリオン会員になる)は未だスカイマイル会員(ノーマル会員)のまま。

現在持っているANAアメックス ゴールドの限度額の確認を終え、審査落ちは無いと確信は持っていたのと、今日を逃すと土日を挟んでしまうので、申込み完了画面に表示されていた電話番号にかけてみました。

その電話番号は審査部門の番号かと思っていたのですが、普通のサポートデスクだったようです…
プッシュボタンでのメニュー選択のあと、ようやくオペレーターにつながり、照会番号(申込完了画面に表示されていたもの)を伝え審査状況を確認すると…

「まだ審査中のようです」

との回答。内心「1週間以上経ってまだ審査中???」と思いながらも「そうですか…」残念そうに言うと、

「お急ぎですか?」

と聞かれたので、1月に搭乗予定があり会員ランクが低いと予約できる席が限られるので急いで欲しいと伝えると、

「私、○○が責任をもって急ぐように審査部門にお伝えします」

との頼もしい回答。
取り敢えず、もう少し待つしか無いようです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告