
SFCに挑戦するので! その10 -2日がかりの修行なので 1日目-
今回のプラン 広島-沖縄の往復ばかりでは、さすがに飽きるので今回少し変更です。 3月ともなると、雪の影響を受けることは、ほとんどないので...
日本国内旅行に関するお話。旅先で見たもの体験したこと等のお話です。
今回のプラン 広島-沖縄の往復ばかりでは、さすがに飽きるので今回少し変更です。 3月ともなると、雪の影響を受けることは、ほとんどないので...
SFCに挑戦の初回フライト。昨日沖縄入りして一泊。今日はその逆のルートの広島に帰ります。 搭乗券を発行しよう! 昨日は、アップグ...
いよいよSFC修行発フライトの日がやってきました。 残念ながら天候は雨。ただ目的地の沖縄は昼からは晴れ間がのぞく模様。 出発まで余裕はあ...
昨年の宣言通り、 今年はSFC(ANA Super Flyers Card)に挑戦します。 そして、明日がSFC挑戦初フ...
町並み保存地区につづいて駅や商店街等、竹原の街中の様子です。 まず、最初が竹原市役所。たまゆらの看板があるのですが、大丈夫でし...
4月にあった、たまゆらの卒業式。残念ですが仕事で行くことが出来ませんでした。 その替わりという形になるのですが休みが取れたので、この前汐入...
コインロッカーが使えない 今日は東京滞在3日目。最終日です。 3日目となると浅草での生活が普通になりかけてましたが残念ながら今日で終了で...
東京滞在2日目。たまゆら聖地巡礼2日目の続きです。 西叶神社へ 浦賀駅に到着。こういうのどちらの出口に出るか迷いますよね。しかも...
たまゆらの聖地巡礼へ 3日間の東京滞在の2日目。 今日は、たまゆらの聖地巡礼をする予定。せっかくの聖地巡礼ですが、D810を自宅に忘れる...
忘れ物をしたまま東京へ 突然ですが休みが取れることになったので旅に出ることにしました。 今回の最大の目的は汐入。たまゆらの聖地巡礼(一部...