
たまゆら聖地巡礼 一人だけの卒業式をしてきたので その3
この記事は、その2の続きです。 商店街から町並み保存地区に戻ってきて、いよいよ茶房ゆかり(喫茶たまゆら)さんを目指します。こち...
ニコンのデジタル一眼レフカメラD810に関する記事。
この記事は、その2の続きです。 商店街から町並み保存地区に戻ってきて、いよいよ茶房ゆかり(喫茶たまゆら)さんを目指します。こち...
町並み保存地区につづいて駅や商店街等、竹原の街中の様子です。 まず、最初が竹原市役所。たまゆらの看板があるのですが、大丈夫でし...
4月にあった、たまゆらの卒業式。残念ですが仕事で行くことが出来ませんでした。 その替わりという形になるのですが休みが取れたので、この前汐入...
「たまゆら」の聖地の一つ、バンブージョイハイランドの桜が見頃という情報を得たので行ってみました。 ※これ以降は「たまゆら 卒業写真 第...
Nikon1のJ5も手に入れたので試し撮りも兼ねて、宮島に紅葉を見に行ってきました。 事前にネットでチェックしたら見頃ということだったので...
竹原は自宅から車で1時間チョット。先日の蒼樹うめ展の東京都と違いその気になればすぐに行くことができる私にとてもリーズナブルな聖地です。 ...
先日届いたAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRに1日遅れで届いたKenko ZETA Quintを取り付けてみま...
届きました! 10/22発売の AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR です! え? 70-2...
D810と2本の単焦点レンズ(28mm/F1.8 と 50mm/F1.8)を買ってから約1ヶ月。 やっぱり、ズームレンズならなぁ...と思...
花火撮影用の機材その他の荷物もあり、更に雨が降っているので電車は諦めてタクシーで上野駅公園口へ。大体始発の時間に合わせました。 コイン...