今日注文が始まったiPhone 7とApple Watch Series 2。
取り敢えず、Apple Watch Series 2を注文しました。直前まで両方注文するつもりだったのですが、予約開始の16:01は仕事中なので当然無理。
休憩時間に納期をみてみたら既に11月。11月じゃ出張との兼ね合いもあるし受け取れなければそれこそ大変なのでこちらは諦めました。在庫が安定してから考えます。Apple Watch Series 2の方は、発送が納期「9/27」と表示され「9/16以降受け取り」となっている店頭受取りは選べず…..広島は田舎だからダメなのかと東京にしても選べず…..諦めてそのまま「発送」を選びました。
開始直後の注文だったら発売日の9/16に届いたのでしょうか…..
それにしても店頭受取りは9/16以降になっているのに選択出来ないのが、訳がわかりません。
混雑を少しでも緩和する為だとは思いますが、労働者に優しく無いですね。
念のため予約確認画面で確認してみても到着予定は9/27。通常これより数日早くなることがほとんどなので9/25位には届くのでしょうか…..
今回注文したのは、42mmのステンレスケースのスペースブラックのミラネーゼループ。
今使っているのは38mmスペースブラックのアルミケースにサードパーティ製のミラネーゼループ。
今、考えている使い方は起きているときは42mmのSeries 2、寝ているときは38mmのSeries 1と、いう使い方がいいのかなぁと。寝ている時もつけているのは、心拍数の記録が出来ることもあるのですが、なによりアラームがなっている時手首に振動が来ること。朝、確実に起きれるのです。だから、充電は寝る前の1時間位で行っています。
他にも、傷がつく可能性のあるような作業をするときは38mmの方にするとか….
最終的に、この2つをどのような使い方をしていくか実際に手元に届いてからじっくり考えてみます。