ANA ダイナース カードを申し込んでみたので その6-カード到着!-

昨年末に申し込んだANA ダイナース カード。今日やっと届きました!
先週、電話した時に急いでいることを伝えたからでしょうか? 速達で送られて来ました。

封筒の中身はこんな感じです。

一括払いの限度額の記載はありませんが、リボ払いについては100万円の限度が記載されていました。ということは、一括払いの限度額は当然100万円以上なのは確定ですから、以前作ったアメックスの初期の限度額30万と比べると、当面限度額を気にすることなく安心して使えそうです。

カード裏面の磁気ストライプの部分のホログラム(ダイナースのロゴとDiners Club INTERNATIONLの文字が書いてあるのわかりますか?)がいい感じですね。

だた、ANAカード全般に言えることなのですが、「楽天Edy」のロゴがカードの品を下げてますよね…

そして、このカードの申込みに対するハピタスポイントも昨日の日付で承認されていました。これで先月に引き続き今月も30,000円の現金にポイント交換ができそうです。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

当面、このカードをメインに使ってみる予定ですので、月々の固定費用をこのカードに移して行く予定です。使い勝手等は、しばらく使ってみて記事にしたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告