ANA アメックス ゴールド カードが想像以上に育っていたので その1

今、先日申し込んだデルタ アメックス ゴールド カードの審査待ちです。
既に1週間近く経過しています。

デルタ アメックス ゴールドカードを申込んでみたので その1
チャイナエアラインのマイレージに見切りをつけ、デルタ航空のスカイマイルを貯める事にしたのが前回の記事。 せっかくなので、正式名...

速い人は、2・3日でデルタ航空の会員サイトにログインするとゴールドメダリオン会員になっているのが確認できる様です。
ですが、私は現時点で平会員のスカイマイル会員のままですし、アメックスから審査結果に関する連絡は何もありません。不安な気持ちになりながら、アメックスの利用明細を確認していると「カード利用可能額の確認」というのがあるではないですか!

アメックスは名目上、利用限度額を設けていないことになっているのですが、裏では利用目安額という物が設定されており、これはデスクに電話をかけると確認することが出来ます。
私がANA アメックス ゴールド カードを作ったのが、丁度1年前。SFC修行をするかどうか迷いながら、ポイントサイトのハピタスでのポイントも入るし(当時9000円分のポイントを獲得)取り敢えず作ったという形でした。作った当初、デスクに電話で確認した目安限度額は30万円で、ガッカリしたのを今でもハッキリ覚えています。
次に目安限度額を確認したのが今年の6月。同じくデスクに電話で確認しました。その時は100万円でした。半年で他のカードと同じレベルの限度額に育っていました。

この目安限度額がWebで確認できるのなら便利!
そう思ったのですが…

ボタンを押すと限度額が表示されるというものではなく、どうやら自分で入力した金額が利用可か不可かが表示される仕組みでした。しかも24時間で2回迄の制限付き。何だか昔やった数字当てゲームの様です…

まずは、6月に確認した100万円に少し色をつけて130万円を入力。

OKでした!

次は、思い切って200万を入力。

なんと…通ってしまいました。1日2回までの制限があるようで、これで初日のトライは終了。
当初、30万だった限度額が少なくとも200万以上になっていることが分かって驚いたのもありますが、少なくともこれで「デスタ アメックス ゴールドの審査落ちは無い。」そう思って少しほっとしました。

そして翌日。

更に上乗せして300万円を入力!

なんということでしょう…
次は400万円!

残念ながらこれはNG…

そしてそこから数日後…

目安限度額が390万円であることが判明しました。

なんと1年で目安限度額が30万円から390万円に育っていました。増枠申請も一切無しに…
他のカード会社ではありえませんね…
某カード会社のカードが、「どえらいカード」とコピペが拡散していた事がありますが、アメックスこそ「どえらいカード」なのかもしれません…

でも、まだこれで終わりではありませんでした。続きは次の記事で!

この記事を読んで、アメックス カードやANA アメックス カードを作ろうと思われた方は、そのまま申し込むより、下記のポイントサイト「ハピタス」に登録してハピタス経由で申し込むと時期によりますが数千円分のポイントが貯まります。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告